(情報随時更新いたしますが、一部掲載出来ていないものもございます。チケットお問い合わせは当サイトからもできます。2019年5月現在)
2020年4月以降
4月
4/29 いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭オープニングコンサート(石川/金沢市・県立音楽堂コンサートホール)
5月
5/4 いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭コンサート(石川/金沢市・県立音楽堂邦楽ホール)
5/10 混声合唱団さくらさくら 記念コンサート ゲスト出演(埼玉/熊谷市・熊谷文化創造館さくらめいと 太陽のホール)
5/22 銀座で愉しむドイツリートvol.4(東京/中央区・ヤマハ銀座店コンサートサロン)
5/24 原田勇雅の太陽の音楽会(埼玉/熊谷市・熊谷文化創造館さくらめいと 太陽のホール)
5/30 看護作文コンクール表彰式 ゲスト出演
6月
6/13 行田市制70周年記念 ベートーヴェン第九(埼玉/行田市・行田市産業文化会館)※3月より延期となりました。
6/26 大黒屋オペラ第12回公演 プッチーニ「蝶々夫人」シャープレス役(栃木/那須塩原市・板室温泉 大黒屋サロン)
6/28 東京アカデミッシェカペレ第59回演奏会 ブリテン「戦争レクイエム」バリトンソロ(東京/墨田区市・すみだトリフォニーホール)
7月
7/4 埼玉ゆかりの名歌手たちによる バースデイ・ガラコンサート(埼玉/川口市・川口総合文化センター リリア メインホール)
※以下編集中です。ブログをご参照ください。
2019年
1月
1/7 埼玉新聞社新春賀詞交換会 オープニング演奏(埼玉/さいたま市・ロイヤルパインズホテル)
1/11 テレビ埼玉出演予定
1/12 原田勇雅後援会「ありがとうコンサート」(埼玉/熊谷市・大里生涯学習センターあすねっと、後援会会員様無料。当日入会もできます!)
1/14 日本声楽家協会演奏家クラス 披露演奏会 助演(東京/台東区・谷中会館初音ホール)
1/21 東京藝術大学大学院日本歌曲特殊研究 発表会(東京/台東区・東京藝術大学)
1/24 日本歌曲の夕べ(東京/墨田区・本所プラザBIG SHIP、16時開演)
1/25 東京熊高会新年会
1/29 埼玉県人会新年会
2月
2/6 冬空に輝く名歌の花束〜原田勇雅スペシャルコンサート in EVANS(石川/金沢市・レストランエバンス)
2/7,8 原田勇雅の音楽世界旅行(石川/津幡町)
2/9 原田勇雅の気ままにミュージックアワー in シグナス(石川/津幡町・津幡町文化会館シグナス)
3月
3/17 熊谷少年少女合唱団第2回定期演奏会
4月
4/2 埼玉西武ライオンズ本拠地開幕戦 国歌独唱(17:50頃/埼玉県/所沢市/メットライフドーム)
4/13 熊谷市表彰式 国歌、市歌独唱(埼玉県/熊谷市/)
4/30 第2回博士リサイタル
(18:00-東京都/台東区上野/東京藝術大学第6ホール/入場無料)
※学内行事のため、開演時間等が変更になる場合があります。ホームページを参照ください。
5月
5/17 銀座で愉しむドイツリートvol.3シューベルト
(19:00-東京都/中央区銀座/銀座ヤマハコンサートサロン/4,000円)
5/20 熊谷市立石原小学校 芸術鑑賞会
5/26 看護作文コンクール表彰式
6月
6/2 熊谷市民音楽祭(合唱指揮4団体)
6/16 レクチャーコンサート(14:00-東京都/千代田区/イタリア文化会館)
6/23 新川コーラスフェスティバル2019 ゲスト演奏(13:30-富山県/魚津市/新川文化ホール)
6/29 コーロ虹第2回うたのコンサート(14:00-埼玉県/蕨市/くるる文化ホール)
6/30 心つながる和文化講座「バリトン歌手原田勇雅と愉しむ日本の唄」(11:30-/東京都/港区/Bar salon のら犬)
7月
7/6 原田勇雅の気ままにミュージックアワーvol.3(14:00-/埼玉県/熊谷市/タニタ楽器イベントホール)
7/8,11 めぐろパーシモンホール アウトリーチ演奏
7/13 埼玉純真短期大学公開講座(埼玉県/羽生市/埼玉純真短期大学) 要申し込み
7/15 海にきらめくチャリティガラコンサート17 (18:00-/東京都/台東区/東京藝術大学奏楽堂)
7/30 Salone della Grazia 原田勇雅サロンコンサート vol.1海に寄せる歌(14:00-/東京都/港区/六本木シンフォニーサロン)
8月
8/3 日本声楽家協会ワークショップ 「歌唱の実際」講師:高橋大海(18:00-/東京都/台東区/初音ホール)
8/16 モンテカティーニ国際オペラフェスティバル・ヴェルディ
歌劇《椿姫》ジェルモン役(21:00-イタリア/モンテカティーニ/テットゥッチョ劇場)
9月
9/1 いしかわ子ども伝統芸能フェスティバル
9/2 音楽宅配便
9/16 ヴェルディ・プロジェクト・ジャパン ガラコンサートvol.1
苦悩のヴェルディ 祈りのヴェルディ
(14:00-神奈川県/横須賀市/ヨコスカベイサイドポケット/2,500円)
9/22 芸猫会出演@どうぶつ愛護フェスティバル
9/28 モンテカティーニ国際声楽コンクール優勝記念 原田勇雅バリトンリサイタル
(14:30-埼玉県/熊谷市/熊谷文化創造館さくらめいと/太陽のホール)
10月
10/6 ベートーヴェン《第九》(埼玉県/川越市/喜多院)
10/9 日本声楽家協会 独演コンサート(リサイタル)
(東京都/台東区日暮里/日暮里サニーホール コンサートサロン/3,000円)
10/16 翔凛高校芸術鑑賞会
10/19 沙羅の会 オペラ「椿姫」ハイライト (岐阜県/大垣市)
10/20 東京藝術大学音楽学部同声会埼玉支部コンサート
東城弥恵&原田勇雅ジョイントコンサート
(14:00-/埼玉県/さいたま市/カワイミュージックサロン レガート)
10/26 伊澤修二記念音楽祭 (長野県)
10/29 台東区学びのキャンパス 台東区立上野小学校
10/29 深谷市立花園中学校合唱コンクール ゲスト
11月
11/1 深谷市中学校連合音楽会 講師
11/7 熊谷市中学校連合音楽会 講師
11/16,17 うどんサミット、熊谷市産業祭
11/17 熊谷ミュージックフェスティバル
11/19 熊谷市立中条小学校 芸術鑑賞会
11/20,21 熊谷市小学校連合音楽会 講師
11/26 深谷市立八基小学校 芸術鑑賞会
12月
12/5 直実市民大学レクチャーコンサート
12/7 蕨市トワイライトコンサート オードブル付
12/8 ベートーヴェン《第九》(東京都/台東区/東京文化会館)
12/15 ベートーヴェン《第九》(石川県/金沢市/金沢歌劇座)
12/22 オペラ彩 ヴェルディ 《ナブッコ》ナブッコ役(埼玉県/和光市/)
2018年
9月
9/29 原田勇雅バリトンリサイタル La Fantasia~幻想の歌(埼玉/熊谷市・熊谷文化創造館)
10月
10/2 鎮守の杜コンサート(埼玉/熊谷市・高城神社)
10/7 仲町公民館、「アンサンブル風」の演奏(埼玉/さいたま市・浦和仲町公民館)
10/7 WAKE UP FES(埼玉県/熊谷市・熊谷ドーム)
10/8 第九の夕べ in 喜多院(埼玉/川越市・喜多院)
10/14 第6回沙羅の回(ゲスト)(岐阜/大垣市・大垣スイトピアセンター音楽堂)
10/15-21 原田勇雅さんと行くイタリア、歌の旅(JTB企画、イタリア)
10/19 リサイタル(イタリア・ミラノ)
10/28 Café 3 Riche(埼玉/熊谷市・カフェ・ド・リッチ)
10/31 原田勇雅の気ままにミュージックアワーVol.2(埼玉/熊谷市・タニタ楽器ホール)※日程変更となりましたので注意ください。
11月
11/1 東京藝術大学声楽科同期生によるコンサート LA VOCE vol.5~本田 武久 あなたへ~(東京/江東区・豊洲文化センター小ホール)
11/2 深谷市中学校連合音楽会 講師
11/3 瑞光寺コンサート(栃木/真岡市・瑞光寺)
11/4 日本声楽家協会 初音ホールチャリティガラコンサート「明日へ vol.6」(東京/台東区・谷中会館初音ホール)
11/6 The Opera(埼玉/熊谷市・熊谷市立大幡小学校)
11/7 芸術鑑賞会(埼玉/熊谷市・熊谷市立成田小学校)
11/8 熊谷市中学校連合音楽会 講師(埼玉/熊谷市・熊谷文化創造館)
11/9 Opera alla Otemachi Vol.2(東京/千代田区・朝日生命大手町ビル28階、さわ研究所)
10/10 記念式典、芸術鑑賞会(埼玉/小川町・埼玉県立小川高等学校)
11/10,11 熊谷市産業祭、うどんサミット
11/17 コーロ虹演奏(埼玉/川口市・芝園公民館)
11/18 熊谷ミュージックフェスティバル(埼玉/熊谷市・熊谷文化創造館)
11/25 歌劇《リゴレット》(石川/金沢市・金沢歌劇座)
11/30 モデナからの贈り物Vol.2(東京/牛込箪笥区民ホール)
12月
12/1 埼玉純真短期大学クリスマスコンサート(埼玉/羽生市・埼玉純真短期大学)
12/6 直実市民大学レクチャーコンサート(埼玉/熊谷市・熊谷文化創造館)
12/10 リサイタル(埼玉/川口市・川口総合文化センターリリア 音楽ホール)
12/16 ベートーヴェン「第九」(石川/金沢市・金沢歌劇座)
12/23 モーツァルト「レクイエム」(石川/金沢市・金沢歌劇座)
12/24 原田勇雅の第九リスマスin 八木橋(埼玉/熊谷市・八木橋百貨店)