「日本の公演の父」 本多静六の生涯をたどる物語『永遠の森』、埼玉会館にて再再演公演!
ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。
プレトークには大野元裕県知事にもお越し頂き、 #本多静六 の偉業や文化について、原作者の #北康利 さん、#小島貴子 さん、代表の #神保富美子 さんとともに貴重なお話を伺いました。
本編では、銓子役の #宮澤尚子 さん、島邨夫人役の #杉山由紀 さんの名演をはじめ、美しい音楽で彩ってくださいました器楽の皆さま( #本郷幸子 さん、#鈴木葵 さん、#齋藤麻衣 さん、#小林奈那子 さん、#津島圭佑 さん)、麗しき合唱団コーラルデイジー の皆さま、映像の #荒井雄貴 さん、制作・舞台スタッフの皆さまと一丸となって創り上げています。
本多静六役はこれで3回目となりましたが、木を植え、森を育てていくことの意義、そして未来に目を向け、前向きに生きていくことの大切さを教えてくれる重要な演目となっています。
意義を見出し原案を考えてくださった #藤野英人 さん、拙詩にドラマをつけてくださった作曲家の #松下倫士 さんにも感謝しています。
ますます進化してゆく #文果組 公演、再演を楽しみに、構想を練って参りたいと思います。
埼玉の魅力ももっと発信していきたいです!
ありがとうございました!